2023-02-10から1日間の記事一覧

同音異義語6

〇カタカナの部分を漢字に直してみよ。 (三十六) 昔の人と違って、今では夜の明けぬうちに(キショウ)いないと気がすまぬという(キショウ)の人は、(キショウ)価値を持つようになっている。 (三十七) (キセイ)事実の積み重ねで、法の(キセイ)が…

近世の語彙1

悪(あく)銀(ぎん)・・品質の悪い銀貨。「豆板」は豆型の銀貨。 預(あずかり)手形(てがた)・・借用証書。「手形」は証書のこと。 当事(あてこと)・・あてこすり。遠回しに言うこと。 有(あり)切(きり)・・ありったけ 至り(いたり)穿鑿(せんさく)・・贅沢極ま…

漢文特有語2

遊(あそ)ぶ・・よその土地に行く 石(いし)・・鉱物質の薬 隠居(いんきょ)・・隠棲する 器(うつわ)・・才能・人物 遠慮(えんりょ)・・先まで見通す力 鬼(おに・き)・・幽霊・亡者 学者(がくしゃ)・・学徒 気絶(きぜつ)・・息を引きとること 首(くび・こうべ)…

岐阜県の方言

働き者で遊びが下手・死後の世界を信じる人が一番多い・現状に満足し無理をしない・ 模造紙を「ビーシ(B紙)」という。 美濃方言と飛騨方言に分けられる。 まいか う・よう へん・せん・やへん・ひん ない あしたり あした もやいで 共同で しょっぱつ 一番…

長野県の方言

理屈っぽい・人生論や哲学を好む・死後の世界を否定する人が多い・ 「前で」を「前でで」という。 奥信濃方言、北信方言、東信方言、中信方言、南信方言に分けられる。 ずら だろう ひとっきり しばらく おやす 終わりにする しょー 人々 ずく おしまず働く…